ニトリのセルローズ吸水マットを1年使った感想をご紹介します。
普通の布のマットよりも吸水力と乾燥の早さがすごくて、お気に入りのアイテムです。
ニトリのセルローズ吸水マットの概要
サイズ | 幅48cm×奥行32cm×高さ0.7cm |
重量 | 約110g |
素材 | セルローズ |
耐熱温度 | 約120℃ |
素材のセルローズは植物由来のもので、商品説明には
「植物生まれの地球にやさしい天然素材なので、捨てても自然分解して土に還ります」
とあります。
捨てるときは乾燥させて、燃えるごみとして捨てられます。
ニトリのセルローズ吸水マットの購入レビュー
使用前に水洗い
袋に折りたたまれた状態で入っています。

大小の穴が無数にあって、触った感じはゴムのようにもっちり弾力があります。

使う前によく水洗いして陰干しで乾燥させます。
水切りかごのトレー代わりに使用
私は水切りかごの下に敷いて使用しています。

水切りかごのトレーって溜まった水のせいで水アカやカビがついてしまいますよね。
でもこまめに洗うのはめんどくさい…
セルローズ吸水マットは乾燥が早いので助かっています。
吸水性もすごくて、濡れた食器を置いたあとビチャビチャに水が漏れだすことがありません。
めくってみると、少しタイルに水滴が染み出ているぐらいです。

お風呂やテーブルの拭き掃除にも使える
ハサミでカットして使えるので、用途に合わせて好きなサイズで使えます。
口コミでは、お風呂の拭き掃除やテーブルの拭き掃除に使っているという人もいました。
乾燥すると変形する
一度水に濡れて乾燥すると、波打つようにグニャっと曲がって固まります。

また濡れるとまっすぐ元通りになります。

直接食器を置いて使う方は気になるかもしれませんが、私は水切りかごの下に敷いて使っているので全く問題ありません。
お手入れ方法
台所用の中性洗剤で洗う
洗うときは、台所用の中性洗剤で手洗いします。洗濯機は使用できません。
強く絞ると破れるので注意が必要です。
私はねじるように絞って思いっきり破ってしまったことがあります…
約120℃の耐熱で煮沸消毒OKなので、衛生的に使えますね。
洗わず放置するとカビが生える
半年ぐらい洗わずに放置していると、カビが生えてしまいました。
定期的に洗ったり、買い替える必要があります。
399円で高価なものではないので、消耗品として気兼ねなく買い替えられます。
満足の吸水力で試す価値アリ

ニトリのセルローズ吸水マットをご紹介しました。
水をぐんぐん吸ってくれる強力な吸収力で乾燥も早く、便利なアイテムです。
水切りかごのトレーを洗うという面倒な家事がひとつなくなりました。
1年使っていますが、399円というお手頃な値段なので買い替えのハードルが低いのがうれしいです。
気になった方はぜひ試してみてくださいね。